教育空間
保育園と幼稚園の紫外線避けロールスクリーン
2020年12月24日 教育空間
幼稚園の外部に面した廊下にカラフルなUV対策日除けロールスクリーンをご用命頂きました。 必要な時に簡単に取り出して留めるだけなので、女性の先生でも問題なくご使用頂けます。 当社取り扱いのロールスク …
予備校 中庭のテントリニューアル
予備校の中庭の庇テント張替工事をご用命頂きました。 既存テントを取り外して、金物を塗装し、新しい生地を取り付けます。 生地は丈夫な中型テント生地を使用しています。 詳しい施工内容はテントなお仕事ブ …
保育園テラスの日よけ天井アコーデオンテント
2016年9月14日 教育空間
保育園の透明の波板庇の下に日陰を作るために開閉式の日除けメッシュを取付させて頂きました。 カーテン吊り方式の為、軽く可動するので女性の先生でも簡単に動かす事が出来ます。 先頭のポール部分中央にリ …
幼稚園の園庭紫外線避けメッシュシェルター
2014年10月22日 教育空間
神戸芦屋の幼稚園にて着脱式の日除けメッシュシェルターを施工いたしました。 平面でのサイズは概ねですが9mx9mです。 夏場の間だけ使用し、紫外線と暑さから園児たちを守ります。 ※強風や台風、積雪時には必ず外して頂く …
保育園の屋上テラス紫外線避けスクリーン工事
2014年10月15日 教育空間
大阪市北区の保育園に可動式の紫外線除けスクリーンを取り付けました。 ワイヤーロープを張り、それに専用の吊り金具を取り付けてメッシュを吊下げています。 可動方式はロープ引きによる手動式で可動用ロープを引っ張ることに …
保育園の階段テントのお仕事
2014年10月8日 教育空間
お得意先のゼネコンさまより 保育園の外部階段テント張替(1F~2F)と新設(3F~RF)のお仕事をご用命頂き、施工させて頂きました。 テントの素材は耐久性に優れた中型テントウルトラマックスを使用しました。 テント …
テニスコートの日除けメッシュ
2013年7月9日 教育空間
夏場の暑さを軽減する為、脱着式の日除けメッシュをテニスコートに付けるご依頼を頂きました。 脱着方法は角柱根元についている手動式ウィンチによりメッシュ接合部が上下するような形となっています。 強風時や台風、積雪時に …
大学グラウンドの開閉テント新設工事
2013年2月28日 教育空間
大学グラウンド内にあるゴルフ練習用の防球ネットの金物を利用して、雨除けの為の開閉式テントを新設しました。 開閉方法はロープ引きによる開閉で、ネット外側の柱側にてロープを引っ張り開け閉めする事ができます。 開閉テントの …
新体育館のプールサイドのオーニング工事
2012年10月30日 教育空間
プールサイドに新設した日除け用のオーニングです。 テンパル製のロールオーニングのメロディを三台並べて設置しています。 生地はメロディキャンバスを使用しています。 より詳しい施工内容はテントなお仕事をご覧ください。
外部通路の吹き降り防止カーテン新設
2012年10月29日 教育空間
高校の校内外部通路の吹き降り防止用カーテンです。 カーテン生地には透過率の優れた透明テント生地であるサニーメイトⅡを使用しています。 カーテン部材にはトラックレールを用いて、強度を持たせます。 一定間隔ごとにカーテン …
プールサイドテントの独立ロールオーニング
2012年9月28日 教育空間
府立高校のプールサイドテントの独立ロールオーニング新設工事です。 学校などのプールサイドテントでは、基本的に日よけテントとしての役割が大きい為、必要な時に張り出して使用するロールオーニングはテント生地も長持ちし、最 …